ご挨拶Greeting
皆で一丸となって、チームとなって。One for All,All for One.
株式会社オキカ代表 長岡誠仁Nagaoka Seijin
私自身、母を介護していた経験があります。
会社に務めながら限られた時間の中、主介護者として介護に参加しながら、様々な複雑な思い、感情と闘っていました。
とにかく悲しい、苦しい、辛い、悔しい…まさに窮地に立たされていました。
そんな中でも当時、遠方で別々に暮らしていた母を呼び寄せ、一緒に時間を過ごせたこと、最期はホスピスでしたが、手を握って看取ることができたことは、本当によかったと思っています。
それからもうすぐ20年が経ちましたが、あの時、何が出来ていたのかな…と今でも思うことがあります。
この仕事を始めたのは、そんな経験も関係しているのかもしれません。
オープンしてからたくさんのご利用者様とお会いしました。
またそのご家族とも。私が経験したのと同じく、おそらく窮地に立たされているご本人、ご家族もいらっしゃいます。
大好きな家族が苦しんでいるのを見ているのは、本当に辛いでしょうね。
確かに在宅介護は大変です。
様々なことに切迫し、制限がかかります。
体力的だけでなく、精神的にもかなりの負担がかかるはずです。
でも、介護する方、される方の間で、他愛もない話、なんでも良いと思います。
とにかくたくさんお話をされて下さい。
たくさん思いを伝えて下さい。
様々な思い出とともに感謝を込めて、穏やかな気持ちで、楽しみながらやっていただければと思います。
我々はみなさんのチームの一員であり、心強いパートナーでありたいと考えております。
わからないことは何でもお問い合わせください。
皆様を全力でフォローできるよう、お力になれるよう、お手伝いしていく所存です。
私自身、母を介護していた経験があります。
会社に務めながら限られた時間の中、主介護者として介護に参加しながら、様々な複雑な思い、感情と闘っていました。
とにかく悲しい、苦しい、辛い、悔しい…まさに窮地に立たされていました。
そんな中でも当時、遠方で別々に暮らしていた母を呼び寄せ、一緒に時間を過ごせたこと、最期はホスピスでしたが、手を握って看取ることができたことは、本当によかったと思っています。
それから20年近くが経ちましたが、あの時、何が出来ていたのかな…と今でも思うことがあります。
この仕事を始めたのは、そんな経験も関係しているのかもしれません。
オープンしてからたくさんのご利用者様とお会いしました。
またそのご家族とも。私が経験したのと同じく、おそらく窮地に立たされているご本人、ご家族もいらっしゃいます。
大好きな家族が苦しんでいるのを見ているのは、本当に辛いでしょうね。
確かに在宅介護は大変です。
様々なことに切迫し、制限がかかります。
体力的だけでなく、精神的にもかなりの負担がかかるはずです。
でも、介護する方、される方の間で、他愛もない話、なんでも良いと思います。
とにかくたくさんお話をされて下さい。
たくさん思いを伝えて下さい。
様々な思い出とともに感謝を込めて、穏やかな気持ちで、楽しみながらやっていただければと思います。
我々はみなさんのチームの一員であり、心強いパートナーでありたいと考えております。
わからないことは何でもお問い合わせください。
皆様を全力でフォローできるよう、お力になれるよう、お手伝いしていく所存です。
管理者 所長 川端可奈子Kawabata Kanako
〜いただいた依頼を断らない〜
実際のところを言うと…断らない!ではなく、断れない!これがホンネです。
コロナ禍、病院や施設に入ると面会もできない日々が続いており、早く自宅へ帰りたい、帰させてあげたい。
住み慣れたお家で最期を迎えたい方、迎えさせてあげたいというご家族が増えています。
ご利用者様の年齢や疾患は様々です。
在宅で看ることは簡単なことではありません。
笑ったり泣いたり、怒ったり…色々な感情が入り交じっています。
私たちはご本人やご家族が、在宅療養して行く中で、ほんの少しの力になれればと思っています。
病院やケアマネさんからの依頼が主です。
私たちを選んでくれたからには、スタッフ一同、全力で寄り添いたいと思っています。
〜私もお母さんです〜
訪問看護に従事し9年になります。
2歳だった三男も小学生になり、今でこそ子供の病欠で休むことは少なくなりました。
小さい時は病気で休むことも多々あり、先輩スタッフたちに助けもらいここまできました。
3人の子育て、日々の業務、月数回のオンコール…大変ですが、土日などオンコール当番ではない日はお休みですし、家にいる時間は多くなり子供たちとの時間もたくさん持てます。
自分の子育ての経験から、子育て世代でも働きやすい職場づくりを目指しています。
状態にもよりますが、訪問は週1〜2回で、1回の訪問はだいたい30分から60分です。
限られた時間で、ご利用者様と一対一で向き合い、ご家族とも密な関係を築けることに魅力を感じています。
私は、訪問看護が大好きです。
これからも訪問看護師としてのやり甲斐や魅力も多くの方に広めていく活動にも更に力を入れていきたいと思っています。